突然ですが、みなさんお金は好きですか?
お金好きなんて言ったらガメツイ?
お金好きなんて認めたら恥ずかしい?
そもそもお金の話なんてタブー?
私もつい先日までそう思ってました😢
でもそれは考え方次第で変われるって知ってました?
最近時間があると本を読んでいるのですが、
お金がある人とない人の違いは、お金に対しての意識(マインド)次第なんだそうです。
「お金がある人になりたいと思ったら、お金がある人の思考を知る、取り入れる」
例えば、
「デザインを勉強しようと思ったら、デザインが上手な人の思考を知る、取り入れる」
それなら、もちろんそうだよね、それが一番近道だもんって!わかってるんです。
でもお金のことになると意外と難しい。
普通の人が成功して書いた本とかを読んでも、この人は成功者だから言えるんだよ・・とか自分とは違うでしょ・・って想いがちなんですよね。
でもね、私は逆算手帳を使うようになってから、信じることの大切さとか、夢は叶えるものだって思うようになってきたんです。
こんなお仕事したいな〜って考えてたことが実際にできるようになっていて、
やりたいことを言いまくっていたら、お手伝いしてくれる方や、私の仕事を手伝って!って言ってくださる方が出てきたり。
不思議なんですが、自分の考え方次第で周りの環境が変わってくることを体験しました。
だからお金のことも、お金がある人の思考を信じて取り入れてみることにしたんです。
私は自分自身のお金マインドを変えていく試みをします。
あまり昔の話をするのが好きではないですが、過去の話をぶっちゃけますね。
もともと私はあまりお金に恵まれず生きてきました。
母子家庭の長女だったので、あまり親に迷惑をかけたくない気持ちと、母ともあまり合わないという理由から、早く一人暮らしをしたくて、高校生のころから部活もせずにバイトばかりしてました。
バイトをしてもお給料はすぐになくなる
もっとバイトを入れるようになる
働いたご褒美との理由で欲しいものをバンバン買う
やっぱりお給料はすぐになくなる
そのサイクルは社会人になってからも変わりませんでした。
アパレルで働いていたので、常に洋服に囲まれる毎日。
欲しいものが次々と現れて、欲しいものは必ず手に入れていました。
洋服に対しての目も超えていき、欲しいものもどんどん高級になっていきました。
欲しいものを手に入れることで欲を満たしていたんです。
クレジットカードは魔法のカードでした。
手元に現金がなくても欲しいものが買える。
支払いは次のお給料で払えばいっか!
みたいにかるーーーーく考えていました。
そして結婚した相手も同じような金銭感覚をもっていました。
なので夫婦になってもずーっと貯金がありません。
でも居心地の良い我が家が欲しくて頭金わずかでマンションを買ったり、
子どもが産まれて車が欲しくなり頭金わずかで車を買ったり。
うちには貯金がないね。
お金ないね。
給料上がらないかな〜
ボーナスっていつだっけ?
みたいな話ばっかりしてました。
ここだけの話、ネットビジネスを始めて1年くらい経った頃、利益計算がしっかりできていなくて、稼いだつもりになって使いまくってしまい100万円の借金をしたこともあります。
この時は人生のどん底でした。
主人にも親にも言えずカードの支払いに怯え、借りては返すの繰り返す自転車操業になっていました。
自分のことが情けなくて、恥ずかしくて、人に会うのも嫌になりふさぎ込んでいました。
結果、自分一人ではどうしても抱えきれなくなり、主人に相談して返済の手助けをしてもらいました。
その時ビジネスを教えてくださった方にも恥とプライドを捨てて相談しました。
私の金銭管理の甘さに驚いていましたが、全て正直にお話したことで、その方のお仕事のお手伝いをさせていただくことになり、無事に借金を返済することができました。
その時支えてくれた主人と、お仕事をさせていただけた恩師の方には本当に感謝しています。
そんなお金のない人生をずっと送ってきたので、もうお金で悩むのは嫌なんです。
だからこそ朝から晩まで働きまくって貯金して・・・
という気もありません。
私の理想は、好きなことで楽しくかろやかに働いて、お金がある生活。
お金がある生活ってどれくらいかなぁ?
月100万円ほどあったら自分の好きなことにも使えるし、
家族で節約せずに旅行に行ったりできるかな。
私、月100万円を稼ぐ人になります。
だから、すでにそういう生き方をしている人の思考を信じて取り入れてみます。
長くなっちゃったので、具体的に何をしていくかはまた書きますね♡
「お金ない」が口癖の方、一緒にチャレンジしてみましょう!
これから私がどうかわっていくのか、楽しみです♡