先週、イズミヤリエさんコミュニティの関東オフ会を開催しました。
コロナウィルスの影響で世の中のイベントが自粛モードの中、開催もどうなることかと思いましたが、無事開催することができました。
参加してくださった方、本当にありがとうございました♡
せっかく集まるのだから、周りの人や時間を気にせずゆっくり話したい!と思って、レンタルスペースを借りました。そこがキレイで良い雰囲気だったのでご紹介します。
【メイプル】新宿タカシマヤ前 レッスンスペース・貸し会議室
https://www.instabase.jp/space/7146309546
住所 東京都新宿区新宿4-1-22 新宿コムロビル 704号室
最寄り駅 新宿駅(JR山手線)徒歩1分
収容人数 〜12名(12名着席可)
予約時間 1時間から利用可能
そして、集まってくださったのは9名のメンバー。
同じコミュニティーでもzoomやSNS上でしか話したことがないし、やっぱり最初はみんな緊張気味でした。私は何名か個別相談でお話させてもらっていたのと、もともと初対面は平気なほう(特に迎える側だと)なので、最初からフレンドリーさ満開で行きました笑
ひとりくらいフレンドリーがいた方が場も和むってもんです。
最初に簡単に自己紹介して。
そしてご飯を食べながらおしゃべりしましょっか!となり、ご飯ターイム!
ご飯はケイタリングを頼みました♪
そしてそのケイタリングがこちら!!
超ボリューミーなんですけど〜〜〜
ケイタリングをお願いしたのは
Motherさん
このボリュームで一人1080円!!コスパ最高です。
おふくろの味がこれまた美味しくて!!
女子ばかりでは食べきれなかったけど、晩御飯のおかずにみんなで持って帰りました♡
ここもリピート確実です♡本当にオススメ♡
美味しいご飯を食べながらだとおしゃべりって自然と弾むんですよね。
「おいしー!」「めっちゃボリューミー!」「それ取ってもらえます〜??」と自然と会話も弾んで行きました。みなさんそれぞれインスタで絡んだりとか、同じ講座を受けたことがあるとか共通点があるので、仲良くなるのも早いです。
そしてそして名刺交換ターイム!
今回集まってくれたのがデザイナーやwebデザイナーが多かったので、みんなの名刺がどれもオシャレで可愛くて。名刺を渡すときにも会話が広がるし、自分をアピールする名刺のデザインって大事だな〜と実感しました。
ご飯のあとはおかしターーーーイム!!!

ベテランさんから勉強中の方までいたので、先輩からは経験談を聞けたり、勉強中の方からはこれからの夢について聞けたり、全部が刺激的でした。
中でも「これ絶対やろう!」と思ったのが、
自分の希望年収から時給を逆算する
自分の提供するメニューの価格設定って難しくないですか??
そのやり方を教わりました。
- まずは自分がどのくらい仕事に時間を使っているかを調べ、1日の平均仕事時間を出す。
例えばPCに向かっていた時間をメモする、アプリで管理するetc … - 自分の欲しい年収を決める
- 2の年収を12で割って月収を出す
- 3の月収を30で割って日給を出す
- 4の日給を1の平均仕事時間で割って、自分の時給を出す
そう、逆算の考え方です。
ユキックスさんは、週間バーチカルを使って表にしていました。こうしておくと、この週はデザインに何時間くらい使ったんだな、とか、細切れ作業もわかりやすく管理できます。
ちなみに週間バーチカルとはこんな感じのです↓

ここから無料ダウンロードできます
https://conote.info/archives/3779
みんなで話していると、自分が自分のためにやっていたことが、「それみんな欲しいよ!ニーズあるから売って欲しい!」とか、「イラスト描けるなんてそれだけですごい!サービスになるよ!」とか、その人その人の良さや得意なことを活かせる新しいビジネスの芽をたくさん見つけることができて、すごーく楽しかったです。
私は普段、個別相談で、相談者さんの好きや強みでどんなお仕事ができるか、可能性があるかなどを一緒に考えたりしていますが、大人数でアイディアを出しあうとそれはもういっぱいいっぱい出てきて、ワクワクがわわわわーーーー!!!!と膨らんでいくのを感じて。
これはリアルで話してるからこその臨場感と高揚感だな〜と思いました。
みんなからアドレナリンが吹き出てました笑
想像してたより仲良くなれて、また集まりたい!ってなったので、定期的に開催したいなーと思ってます